“コーヒードリッパー”9選まとめ!家庭で使いやすい器具の特徴とおすすめポイント

4 min

当ブログはアフィリエイト広告により収益を得ております。

コーヒードリッパーで味は変わります。


いろんなドリッパーを使ってみた上で、おすすめのオシャレなドリッパーをまとめます!

どれもそれぞれ特徴的でおもしろいのですが、一度使うとなかなかどれも手放すことができずにどんどん増えていく沼です。

  • 樹脂
  • 陶器
  • ネル
  • ステンレス

いろんなドリッパーがあるので参考にしてみてください。

個別リンクがありますので、気になるドリッパーは詳細もぜひご覧ください。

安くて簡単でおすすめなコーヒードリッパー『ハリオ V60 透過ドリッパー

ハリオ V60 透過ドリッパー

日本で最も売れているコーヒードリッパー『ハリオ V60』

フィルターはペーパーです。

  • 安い
  • グッドデザイン
  • シンプルだけどオシャレ
  • 円錐型
  • リブが渦巻き状で空気の抜けが良い
  • とにかく淹れやすい!

樹脂製が一番安くて350円くらい。

僕も使っていますが、かなり安定した抽出ができます。

樹脂製のドリッパーだけではなく、陶器やプラスチックも出ています。

初めてのドリッパーにぜひ。

▼専用フィルターは必須です

▼詳細レビューはこちら

>>>HARIO V60透過ドリッパーレビュー

喫茶店でもよく見かけるコーヒードリッパー『コーノ式 名門ドリッパー

V60の最大のライバル。ちょっと慣れてきたころに使いたい『コーノ式名門ドリッパー』

フィルターはペーパーです。

  • ドリッパーだけなら900円前後
  • セットで買えばもっとオシャレ
  • ウッドハンドルが良い!
  • プロも多く愛用
  • リブは3分の1から半分までしかない(サイズによる)
  • 蒸らしがいらない
  • 点滴抽出で淹れるともっとおいしい!

最大の特徴はリブが上までないこと。

これで雑味やえぐみなどの不要な成分を除去することができます。

この形のおかげで、かなりあっさりさっぱりしたコーヒーを淹れることができるんですよね。

爽やか!

created by Rinker
珈琲サイフォン
¥1,320 (2024/04/19 05:21:38時点 Amazon調べ-詳細)

▼詳細レビューはこちら

>>>コーノ式 名門ドリッパーレビュー

ステンレスコーヒードリッパーはこれ!『カリタ ウェーブ』

コーヒードリッパー カリタ

フィルターに特徴がある『カリタ ウェーブドリッパー』

フィルターはペーパーです。独自のウェーブフィルター。

  • ドリッパーにリブがない
  • フィルターがウェーブになっている
    →リブの代わり
  • ドリッパーの底が平(たいら)
  • 穴がみっつ
  • 抽出が早い
  • ステンレスがオシャレ

オシャレなコーヒーショップに行くと結構置いてあるのを見かけます。

フィルターがリブの役割をするのが、ほかのドリッパーと全く違うところですね。

穴が3点で抽出が早いので雑味などがサーバーに落ちないように工夫がされています。

個別レビューは書いていませんが、正直1番か2番に使いまくっているドリッパーです。(2021年)

カッコいい!

▼ドリッパーのみ買う場合

上級者向けコーヒードリッパー『CHEMEX (ケメックス)

CHEMEX コーヒードリッパー

フラスコデザインがオシャレな『CHEMEX(ケメックス)』

おもしろい形の、普通のろ紙のようなフィルターで抽出します。

  • デザイン重視
  • ドリッパーとサーバーが一体型のデザイン
  • フラスコデザインがシンプルでオシャレ
  • 慣れると淹れやすい
  • 最初は難しい

安定した抽出が難しく上級者向けといわれることもチラホラ。

僕は初めてのドリッパーがケメックスだったので、実は少し手こずりました。
かっこよさだけで買うと使わなくなる可能性もあります。

でも所有欲が満たされ淹れることが楽しくなるデザインなので、飽きがこないんですよね。

難しいのは間違いないですが、最初に選んで良かったなって思ってます。

ほかのドリッパーがかなり簡単に感じるようになります。

▼詳細レビューはこちら

>>>ケメックス レビュー

【意外と簡単なドリッパー】KINTO ステンレスフィルター

KINTO ステンレスフィルター

ドリップとフレンチプレスのいいとこ取り!『KINTOのステンレスフィルター』

ドリッパー自体に細かい穴が開いているステンレス素材です。ペーパーは必要なし。

  • パンチのあるコーヒー
  • ペーパードリップよりもコクが出る
  • フレンチプレスのように微粉が出る
  • 油分も出やすい
  • 管理しやすい

最近使い始めたのですが、僕はかなり好みです。

フレンチプレスで淹れるコーヒーが好きな方にはおすすめです。

Amazonの口コミをみると、評価は若干割れています。

器具の良い悪いではなく、微粉が出たりコーヒーの油分が出ることを嫌う方には合わない可能性があります。

ですが、フレンチプレスよりももっと爽やかさはあるので、僕としてはかなりおすすめなんですよね。

苦手だったら申し訳ないんですけど、フレンチプレスでコーヒーを出しているお店などあれば試してみてほしいです。

created by Rinker
KINTO(キントー)
¥2,420 (2024/04/19 05:21:45時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
KINTO(キントー)
¥2,200 (2024/04/19 05:21:42時点 Amazon調べ-詳細)

カラフェスタイルもとても素敵。セットでもいいですね。

created by Rinker
KINTO(キントー)
¥4,180 (2024/04/19 05:21:43時点 Amazon調べ-詳細)

▼詳細レビューはこちら

>>>KINTO ステンレスフィルターレビュー

KINTO 陶器ドリッパー

KINTO 陶器ドリッパー

陶器のドリッパーも『KINTO』がかわいい。

  • 陶器がかわいい
  • デザイン重視
  • ステンレスフィルターとセットでも良い
  • 少し重い

上で紹介してるステンレスフィルターを収めるとピッタリ。ペーパーフィルターでも淹れれます。

少し重たいのがネックですが、デザイン重視で選ぶなら最高に満足できる。

created by Rinker
KINTO(キントー)
¥2,200 (2024/04/19 05:21:42時点 Amazon調べ-詳細)

ハリオ ネルドリッパー【ペーパードリップとは一味違う】

ハリオ ネルドリップ

初めてネルドリップを試したい方におすすめの「ハリオ ネルドリップフィルター」

  • 安い
  • シンプル
  • 使いやすい
  • ハリオなら間違いない

V60もですが、ハリオのスタンダードモデルはとにかく安い。

使い方に慣れればかなりコクのあるおいしいコーヒーを淹れることができるようになります。

▼詳細レビューはこちら

>>>ネルドリップ用フィルターレビュー

森彦 ネルドリッパー【ネルドリップをさらにこだわる】

森彦 ネルドリップ

ネルドリップもオシャレに!という方は「森彦」

  • デザインが良い!
  • フレームとネルが別売り
  • フィルターを自分で縫う
  • 淹れるのは少し難しい
  • うまく抽出できたときの味わい深さが最高!

北海道でめちゃめちゃ有名なカフェ「森彦」が自社開発したこだわりのネルドリップフィルター。

ステンレスのフレームもかなりオシャレです。

▼詳細レビューはこちら

>>>森彦ネル

意外と一番おすすめなコーヒードリッパー『ORIGAMIドリッパー』

ORIGAMI コーヒードリッパー
  • 深めのリブが20個ある
  • 抽出穴が大きめ
  • お湯を落とす速度次第で味を調節しやすい
  • ウェーブフィルターと円錐フィルターどちらも使える
  • 見た目がかわいい

という特徴があるドリッパーです。

ドバドバとお湯を注がなければ簡単においしいコーヒーを淹れられるので、とくに何かを気にしながらっていうドリッパ―ではないです。

お値段以外は結構おすすめできるかなと思っています。お気に入り

▼詳細レビューはこちら

>>>ORIGAMIレビュー

今まで使ったおすすめコーヒードリッパーまとめ

どれも個性的ですが、器具をそろえるとコーヒーを淹れるのがどんどん楽しくなります。

一番おすすめは最後に紹介したORIGAMIですが、最近使っているっていう理由が結構大きいです。抽出が安定するのはハリオかなーと思います。

もしよかったらいろんなドリッパーを試してみてください。

OD CAFE

OD CAFE

今まで使ってきた器具やコーヒー豆の情報を発信中。
楽天RoomやAmazonにも使用アイテムやアイデアをまとめています。

FOLLOW

カテゴリー:

2 件のコメント