【DIY】超簡単に作れる“コの字サイドテーブル”を自作したよ!

当ブログはアフィリエイト広告により収益を得ております。

3枚の板を繋げばコの字のサイドテーブルは完成します!

今回はサイドテーブルをDIYしたので、簡単な作り方をご紹介します。

サイドテーブルってシンプルで作る手間はかかってそうな感じはしませんよね。

実際めちゃくちゃ簡単なので気軽に作れます!

  1. 欲しいけど意外と高い!
  2. 買ってみたけどサイズが合わなかった!
  3. これって結構簡単に作れるんじゃない?

このような方の思いに沿って、サイドテーブルをDIYする魅力についてご紹介します。

サイドテーブルのDIYをおすすめする5つのポイント

サイドテーブルを作るのは本当に簡単です。これが大前提。

  1. 作業工程が少なく短時間で簡単に製作できる
  2. 工具が少なくてすむ
  3. 材料が少ないため安く仕上がる
  4. 簡単に製作できるわりに、部屋の中で大きなアクセントになる
  5. 他の家具に合わせたいのでDIYしてしまうのが最適
  6. 不要になった場合はリメイクや分解が簡単

カリモク60のKチェア(ソファ)にピッタリな『コの字サイドテーブル』をDIY

サイドテーブル DIY

今回は『カリモク60のKチェア』(ソファ)のサイズに合わせて作りました。

自分の求めるサイズに合わせることができるのがDIYの良いところです!

サイドテーブルの作りはとても簡単!

  1. 板を3枚ソファの高さに合わせてカットする
  2. 塗装をする
  3. ビスで止める
  4. 角に補強をするとなお良い
  5. 完成!!

たったこれだけです。
これだけ簡単な作りならDIYしてみようかな・初心者でもできそうと思ってしまいませんか?

こだわりはたったのふたつ!

  1. コの字にすること
  2. ソファにぴったり収納できること

DIYだとソファの下にピッタリ収納できるようにすることもできるんですよね。

お店に売っているものではなかなかこうはいきません。コの字にするとスペースも取らないし、部屋もスッキリ!

初心者でも大丈夫!作業工程が少ないので、短時間で簡単に製作できる

サイドテーブル DIY

作業工程は本当に少ないので、塗装込みで作時間は2時間ど。

材料カットをホームセンターなどで終わらせてしまえば、さらに時間は早くなります。寸法が決まっていれば、絶対にカットしてもらったほうが楽です。

すべての工程を自作でやろうとすると、そこそこ時間もかかりますが、板を3枚ノコギリでカットするだけなら20分もいらないくらいですかね。

今回紹介しているコの字型の場合だと、補強なし・塗装なしなら1時間ほどで完成してしまいます。

1. 材料が少ないので安く仕上がる

材料代は木材にこだわりすぎなければ、1,500円〜2,000円あれば足ります。

  1. 木材3枚
  2. ビス
  3. 塗料
  4. ワックス

普段からDIYをされている方であれば木材3枚のみです。端材屋さんなどが近所にあれば金額はさらにお安くなります。

僕の住む町の近所には破格で木材を販売する端材屋さんがあります。他の地域にもあると思いますので、ぜひ探してみてください。材木屋さんに飛び込んでみるのもアリかもしれません。

端材でなくても、本格的な材木屋さんに飛び込んでみるのもアリです。ホームセンターよりは高いですが、上質な木材を手に入れることができます。

2. 工具もインパクトとサンダーだけで作れる

工程も少なければ工具自体もそんなに必要ありません。材料は別としてインパクトがあればサイドテーブルは作れます。

安く済ませるならドリルドライバーもありです

板を綺麗に研磨したければ、サンダーも必要ですね。テーブルは天板部分くらいはサラッとしているほうが良い。

3. 簡単に製作できるわりに、部屋の中で大きなアクセントになる

ソファにサイドテーブルがあると随分雰囲気が変わります。

家電などでいうコストパフォーマンスが最高という表現がしっくりきます。

4. 他の家具に合わせたいのでDIYしてしまうのが最適

家具屋さんで自宅にあるソファやベッドの高さにピッタリなサイドテーブルはなかなか見つからないはず。

極端な話、じっくりと選んでいる間にDIYで作れてしまうかも!?

5. 不要になったときは他の用途でも使いやすい

サイドテーブルに限りませんが、DIYしたものだとリメイクや分解がしやすいです。僕はしばしば家具の形が変わっていっています。DIYならこのくらいラフでも良いですね。ダメなら分解!

サイドテーブルはソファのサイズにピッタリなほうが使いやすい!

サイドテーブル DIY

サイドテーブルは、ソファやベッドなど家具の高さに合っていれば、その便利さを発揮する家具です。

同じ家具メーカーのものでもピッタリのサイズはあまり見かけることは多くありません。僕自身サイドテーブルを「ジャストサイズで使いたい」という思いがあったからDIYをしようと思いました。

ジャストサイズを目指すなら、気に入ったデザインのモノを探すよりも早かったりするんですよね。

最後にこれからDIYをしてみようと思っている方へ

サイドテーブル DIY

少しだけDIYも良いかなと思っていただれば嬉しいです。

おすすめポイント・関連記事を読んでいただければ、サイドテーブルのDIYが簡単で楽しいものだとわかってもらえるかなと。

DIYは初心者でも簡単にできて、安く仕上がる楽しいことが一番の醍醐味だと思っています。

  1. サイドテーブルの製作は簡単
  2. 短時間でできる
  3. 少しの労力で部屋のアクセントになる
  4. 自作ならソファの高さにぴったり合わせれる

今回は作る理由・おすすめする理由を述べてきました。

しかし、そんな小難しい理由を考えるより、なによりもすごく「楽しいこと」なので、趣味としてもおすすめです!

これからDIYを初めてみたいと思っている方や、他の家具に合ったサイドテーブルが欲しい方は、一度DIYにも目を向けてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
sori

sori

ブログとかYouTubeとかいろいろやってます

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
関連記事