20代はなんとなく洗顔していた僕も30代になって少し気合いを入れ始めました。
理由は明らかに肌の衰えを感じ始めたからです。
僕自身、もともとそこまで気合を入れて肌の手入れをしていたわけではありません。でもちょっと手入れをしてみると、意外と綺麗になってしまってハマりつつあります。

実は20代のころにも一度バルクオムという高い洗顔料と保湿液を買ったことがあるんですが、そのときは一度買っただけですぐにやめてしまいました。
- あまり効果を感じなかった
- 値段が高い
- 一緒に始めた友達がすぐにやめていた
以前やめた理由はこんな感じです。
当時は友人とノリでいろんなものを試していました。
20代でまだそこまで肌が荒れておらず、今の僕と比べると全然ピチピチだったと思うんですよね。
思いますってのは5年くらい前のことで本当に推測でしか言えないからなんですが。
でもでも、今回スキンケアを再開して、スキンケアを始める以前の肌がヤバかったことがわかりました。
ザラッザラ!
ケアをしてみるとたった1回で
ツルッツル!
「いやいやぶっちゃけそこまで変わらんだろ」と思っていましたが、、、変わればハマっちゃいますね。
奥さんにも「え、マジツルツルじゃん」って最初のころはさわられて、3歳くらい若返ったね。と言われて結構その気になっちゃったんですよね。
今使い始めて2ヶ月ほどですが、正直言いますとツルツル度は停滞しています。でも最初に一気に綺麗になって2週間くらいまでは本当に変わり続けました。
で、この記事は本当は書こうと思っていなかったんですよね。理由はbeforeの写真がないから。それを奥さんに伝えると…
「適当に写真選んで拡大しても変わってるのわかると思うよ!」
だそうです。若干凹みましたが、勇気が出ました。(beforeは出さないけどw)

話は変わりますが、実はバルクオム以外にも電動洗顔ブラシも使っています。洗顔ブラシは3,500円くらい。
ツルツル度が変わった要因は実はバルクオムだけではなく、電動洗顔ブラシがあったからだと思います。むしろいつもの洗顔+このブラシでも変わる気もします。
バルクオムだけだったらまたすぐにやめていたかもしれません。だからこのブラシは大好きです。
ちなみになんですが、最近ほかの人の肌が少し気になるようになってしまいました。息子(1歳)の肌めっちゃ綺麗。
(ってことは肌活してる人に僕の肌荒れてるなって思われてたんじゃないか疑惑が浮かび上がりました。笑)
伝えたいことは伝えきったと思うので、これから写真でガーっといきます!そんなに大したことしてないんで、気になる方は買ってください!
あ、あとバルクオムはぶっちゃけ高いので、おすすめの買い方を下の記事にまとめました。
[st-card myclass=”” id=”30453″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
▼今なら初回500円で始められます!
>>>メンズコスメ BULK HOMME(バルクオム)ONLINE STORE
マジでびっくりするくらい変わるのでバルクオムの定期便も注文しました。ちょっと肌がザラついてきている30代以上の方にこそ試してみてほしいです。
30代のメンズスキンケアはバルクオムと電動洗顔ブラシで肌活!!
上の写真のセットがバルクオムの定期便に含まれているものなんですが、またレビューするので今回は端折っていきます。
▼セット内容
- 洗顔料
- 化粧水
- 化粧水用のボトル
- 泡立てネット
- 乳液の試供品
こんなセットです。プラスで洗顔ブラシ。
洗顔の流れをざっくりと
- 道具を一式手元に用意しておく(ぬるま湯も)
- 顔をぬるま湯で湿らす
- バルクオムの洗顔料をネットを使って泡立てる
- 泡立てたら優しく洗顔する
- 電動洗顔ブラシで優しくブラッシング(やりすぎると痛くなる)
- 洗い流す
- 化粧水で保湿
- 乳液を塗る
- さっぱり
こんな感じです。
普段から洗顔だけはしっかりするって方は、いつもの洗顔方法に+αで電動洗顔ブラシを当てるだけです。
簡単なのにツルッツル!
じゃあ写真つきで細かくいってみます
【洗顔開始!】バルクオムと電動洗顔ブラシでの洗顔方法

準備はOK!
顔をぬるま湯で濡らす
今回はテーブルでやっていますが、普段はお風呂か洗面所です。
電動洗顔ブラシはお風呂の中でも使えます。
バルクオムの洗顔料をネットで泡立てる
バルクオムは結構少量でも泡立つんですよね。洗顔料のお値段は高めですが、泡立ちの良さから1回の量は少なめでOKです。
100均の泡立てネットでもいいですが、バルクオムの洗顔ネットを使えばふわっふわのきめ細かい泡を作れます。
奥さんいわく、「洗顔するときはしっかり泡立てて、きめ細かい泡で毛穴を掃除して」とのことなので、頑張って泡立ててます。笑
▼洗顔料のレビューはこちら
[st-card myclass=”” id=”30401″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
▼バブルネットのレビューはこちら(バブルネットは100均のと全然違ってすぐに泡立ちます。)
[st-card myclass=”” id=”30442″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
優しく洗顔する

泡立てたら優しく洗顔。洗顔ブラシを使うのでしっかりとまんべんなく。
電動洗顔ブラシで優しくブラッシング
あまっている泡をブラシ側にもつけて、電動ブラシでウィーンと洗顔してください。
- 同じ場所に当てすぎない
- 大きく円を描くように
- 強く当てすぎない(やりすぎはヒリヒリして痛くなる)
洗顔料を洗い流す

バルクオムの化粧水で保湿


化粧水はすぐ!保湿大事。
バルクオムの化粧水は高いので、違うのでも良いかなと思っていましたが、顔に塗るだけならそんなになくならないのでバルクオム推奨。
▼化粧水のレビューはこちら
[st-card myclass=”” id=”30448″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
乳液(クリーム)を塗る
このクリームは定期便に入っている試供品。
ぶっちゃけちょっとヒリヒリしました。敏感肌用ですが、僕は下のユースキンの方が好きです。
[st-card myclass=”” id=”30382″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

さっぱり!
洗った直後のツルッツル感はすごい!
洗顔の流れはこんなところです。最初はうーってうなりながらやっていましたが、今はもう流れ作業です。笑
電動ブラシを使った洗顔の頻度

最後に電動洗顔ブラシについて。
バルクオムを使った洗顔は毎日ですが、電動洗顔ブラシは2日に1回くらいで良いと思います。
やりすぎるとヒリヒリしますので、やっぱり日を空けてやるのが無難。
慣れてきたら毎日でも良いですが、ぶっちゃけ毎日やるのはしんどいです。笑
30代でもまだ間に合うメンズスキンケアまとめ
冒頭でも書いていますが、今ツルツルの方よりも少しザラッとしてきた30代以降の方にぜひ試していただきたいと思っています。
もちろんツルツルの方も予防にはなると思いますが、変化があるとより楽しめるので、僕と同年代くらいの方はちょっと感動すると思います。
今回使った道具や、今新たに使い始めているケア用品もまたご紹介します
▼今なら初回500円で始められます!
>>>メンズコスメ BULK HOMME(バルクオム)ONLINE STORE
※定期便のセットは、洗顔料、保湿液、クリーム(試供品1回目だけ)、バブルネットが入っています。
▼バルクオムを買う前にしっかり値段の面で比較検討して買いたい方はこちらを読んでみてください!!
[st-card myclass=”” id=”30453″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]