マキネッタ(モカエキスプレス)をアウトドアで使おうと思っている方は結構多いようです。 キャンプやバーベキューの締めでおいしいコーヒーを飲めたら最高ですよね。 今回ご紹介する道具は、キャンプ時のコーヒー専用というわけではなく、キャンプで普通に使い回しできる道具ばかりです。
僕も普通のキャンプ用の道具として使っているモノもあるので、一気にご紹介します。 キャンプのときにマキネッタをやるなんてめんどくさいかもしれませんが、道具を揃えると…多分テンション上がります。笑
アウトドア用 コンパクトガスバーナーコンロ
マキネッタは直火でお湯を沸かす必要があるので、コンパクトなガスバーナーコンロがあると便利です。 スノーピークのコンロはコンパクトでオシャレ。しかもパワフルですぐにお湯も沸くのでおすすめです。
スノーピーク製 チタンマグカップ
チタンのマグカップがあれば、冷めたときに直火で温めることができます。
上のガスバーナーコンロとセットで買っておくのがおすすめです。
熱伝導率が低くコップの口が熱くならないのですごく飲みやすいと評判。自宅でも使えるオシャレなデザインなので、一個持っておいても良いですね。
ハンドル(取っ手)を折りたためるので、コンパクトに持ち運べる最高のアウトドアマグカップです。 炙って経年変化していく様子を楽しむのもまたマニアックで良いと思います。
キャプテンスタッグ 折りたたみテーブル
折りたたみ式のローテーブルがあるととても便利です。コンパクトサイズのテーブルはキャプテンスタッグが一番人気。
アルミ製で700gと軽量なので持ち運びも楽々です。
ランタン
もし夜にコーヒーを淹れるならあかりは必要です。 キャンプ道具を揃え始めると欲しくなるオシャレな一点。
ハンドミル(手挽きコーヒーミル)
アウトドアのときくらい挽いたあとの豆を持っていっても良いと思いますが、現地で豆を挽いていつもと同じ味のコーヒーを飲みたいと思っているなら、ハンドミルは必須です。
コンパクトサイズでパワフル。しかも持ち手部分をサイドに収納できるので、持ち運びも楽々です。
アウトドア用もありますが、ポーレックスなら普段から使えるほどのしっかりとしたクオリティなので、間違いないハンドミルです。
最後に
マキネッタは見た目からも少しアウトドア感があるので、外でやるとすごく盛り上がると思いますし、テンションも上がると思います。キャンプやバーベキューでおいしいコーヒーを飲みたい方の参考になれば幸いです。 あ、豆を持っていき忘れないようにしてくださいね!
-
-
モカエキスプレス(マキネッタ)
小さくてかわいい。
エスプレッソっぽいコーヒーをご自宅で続きを見る