スターバックスで豆を買うのですがいつも「マキネッタ用」とか「コーヒープレス用」でお願いしたら適当な挽きぐあいにしてくれます。
という質問がYahoo!知恵袋にありました。
結論はタイトルの
マキネッタ用の豆をお店で挽いてもらうときは「細挽きで!」と伝えよう
で終わりなんですが、スタバで挽く場合はバイトの方かもしれないので(多分そう)、細挽きで伝わらない可能性があります。そのために必要なのは番号なので、ちょっと詳しくご紹介。
スタバで豆を挽く時は番号も伝えよう
質問者さんは結局スタバのコーヒーミルで6番で挽いてもらったそうです。しかし、この6番というのはスタバの場合中挽きくらいの粗さになるようです。
なので、スタバでマキネッタ用のコーヒー豆を注文するときにどう挽いてもらえば良いかというと
細挽きで3番
3〜5は細挽きらしいのですが、安全にいくなら4番。
1〜2は極細挽きになって目詰まりするので、注意が必要です。逆に質問者さんのように6番から上にしてしまうと、薄くパンチのないコーヒーになってしまう可能性が高いです。(実際にいつもより薄い気がすると書いてある)
この質問者さんの感じからスタバの店員は
- マキネッタは知らない
- コーヒー器具に対する適正な挽き方はあまり詳しくない
- 自分で挽き目を伝えれるようになっておいたほうが良い
スタバで豆を買って、さらに挽いてもらう場合は自分で挽き目を伝えれるようになっておいたほうが無難です。これはマキネッタだけではなく、ほかの器具を使う場合でも同じです。
自分で豆を挽ける環境を作っておけば、さらにおいしいコーヒーを飲めるので、やっぱりコーヒーミルを買うのがおすすめです。
でもとりあえず、スタバでマキネッタ用の豆を買うなら細挽きで3番でOKです。
-
-
マキネッタの淹れ方・使い方・コツをまとめました
「マキネッタを買ったけど使い方がイマイチわからない」 こんな方に向けて使い方・淹れ方・コツについてご紹介します。 マキネッタは一度使い方を理 ...
続きを見る
-
-
モカエキスプレス(マキネッタ)
小さくてかわいい。
エスプレッソっぽいコーヒーをご自宅で続きを見る