ソファを買うときに悩んだことは高さです。
高さ、サイズ感によって部屋の中に圧迫感を感じるようになるかもしれません。
うちはそこまで広くないので、部屋を狭く見せないためにはどんなソファが良いか考えて比較しました。
結果的には脚付きのローソファ(以下ローソファ)を買ったのですが、ハイバックも捨てがたいなあと思っていたのは事実です。ふたつのタイプのソファを比較しながら最終的にローソファを選んだ理由をご紹介します。
- 部屋が狭いからどんなソファを買えば良いかわからない
- コンパクトなソファが欲しい
- 家が広く見えるソファが欲しい
こんなことを考えている方の参考になれば幸いです。
『ローソファ(Villa)』と『ハイバック(Hi-Back)』を比較

全体
2種類の全く違うタイプのソファで悩んでいました。それぞれ特徴がありますので、比較してみます。なお、ハイバックのソファ(表右)は羽毛で考えていました。
今回は僕がソファを購入した『NOYES』を元に比較します。ソファ専門店なので間違いないお店です。
名称 | Villa 3人掛け | NewSugar Hi-Back 3人掛け |
価格 (ファブリックにより変動) |
129,600円〜162,000円 (レザーは低価格帯のみ) |
・124,200円〜475,200円(ウレタン仕様) ・144,720円〜496,800円(羽毛仕様)(レザーもすべてOK) |
座り心地 | 弾力のある硬め(座面のほうが硬い) | 一番柔らかいタイプ(羽毛仕様) |
本体サイズ | 幅1,810mm × 奥行800mm × 高さ550mm (座面幅は1,730mm) |
幅1,980mm × 奥行900mm × 850 mm (座面幅は1,650mm) |
搬入サイズ | 550mm | 690mm |
重さ | 33kg | 54kg |
カバー | フルカバーリング | フルカバーリング |
掃除の面 | ルンバ・掃除機・モップすべて入る | ルンバ・掃除機は入らない。モップは入る |
特徴 | ・ 座面までの高さが低い ・全体的にコンパクト ・コンパクトだが、座面幅が広い |
・とにかく柔らかく座り心地は良さそう ・大人な雰囲気 ・全体サイズが大きい割りに座面幅は小さい |
備考 (気になる点) |
・弾力のある硬さがどれくらい硬いのか ・レビューがハイバックに比べると断然少ない |
・階段を通らない可能性アリ(搬入サイズが大きい) ・部屋に合わないかも ・レビューの数が段違いに多い(一番人気っぽい) |
ローソファはどんな方におすすめか
- スタイリッシュな部屋にしたい
- 部屋があまり広くない
- 価格も少し安い
- 肘置きが細い場合が多い
- 個性的でオシャレなデザインが好み
ハイバックはどんな方におすすめか
- 部屋が広い
- 通路や階段が広い
- 高級感を求める
- ふかふかのソファが好き
ハイバックソファとローソファの比較まとめ
ソファは好みのモノを買うのが一番ですが、形やサイズ感は大切です。そもそも廊下を通らないくらいのサイズもあるので、購入前に確認は絶対にしてください。
いろいろ迷ってしまうかもしれませんが、ソファ選びはかなり時間がかかるのでせっかくなら楽しんでみてくださいね。
- 実用的なソファ→ハイバック
- 圧迫感を抑えたい→ローソファ
現実的なところを比較するとこんな感じです!
-
-
ソファを通販で買うときの選び方や注意点まとめ。【購入レビューあり】
ソファを通販で購入するときに悩んだことや気をつけたこと。失敗しないようにするために考えたことのまとめページです。 僕は今まで3回ソファを購入 ...
続きを見る