春は桜を撮りたいですよね。
いろんなところで撮影してきたのでポンポンっと載せていきます!
近所の大きな公園で花見
X100FとX-E1(奥さんが撮影したのも)

近所のスーパーで良い弁当を買いました。うまかった。

デジタルではほとんど撮ってないなあ。
人が多すぎた。(僕にとっては)
MINOLTA HI – MATIC F
同じ公園です。この公園ではほとんどこのカメラで撮ってた。
人が多かったし桜もいまいちでした。でも気持ちよくて楽しかった。1時間半くらいで退散。
[st-cmemo fontawesome=”fa-arrow-circle-right” iconcolor=”#59a9e4″ bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ iconsize=”100″]
気軽に撮れるフィルムカメラ『MINOLTA HI-MATIC F』で桜を試し撮り
[/st-cmemo]
近所の小さな公園
X100FとX-E1(奥さんが撮影したのも)







[st-cmemo fontawesome=”fa-arrow-circle-right” iconcolor=”#59a9e4″ bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ iconsize=”100″] 5年ちょい前のFUJIFILM X-E1を買ったら幸せになった [/st-cmemo]
MINOLTA HI – MATIC F
もういっちょ
おんなじ公園だよ。
もっと近所。隣のおばちゃんちの八重桜
快晴すぎる。青が綺麗。2人とも八重桜が好きだけどソメイヨシノも植えて欲しい。
入園式。近所の公園

この日から2週間ほど経ちましたが、今はめっちゃ遅い小走りができるようになりました。
子どもの成長に負けないよう僕らもゆっくり成長していきたいと思います。(スーツがきつくなりました)
桜は近所で楽しめる。
[st-cmemo fontawesome=”fa-arrow-circle-right” iconcolor=”#59a9e4″ bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ iconsize=”100″]オールドレンズで撮る初めての春。桜を近場で撮ってきた![/st-cmemo]