こっそり使わなくても怒られる職場ではないですが、バレないレベルの小さいな小さなセラミックファンヒーターを使ってます。
元々ブログに書くつもりはなくて色がアレなのは否めないんですが、極寒の仕事場が足元から快適に変わりましたので紹介します。
Amazonでの評価は450件超えで平均4.0!ベストセラーじゃないけどバカ売れ激安2,100円!
まだまだ冬も始まったばかり。年明けからさらに寒くなると思うので、1台持っておいて損はないと思います。大きな特徴があるわけでもなく、ただ足元が暖かくなるよってだけなんでサクッといきます!
▼白にすれば良かったかな…
▼2019年はコレを買いました。
-
-
足元ぽっかぽか!職場におすすめの『ISILER セラミックコンパクトヒーター』レビュー
ぽかぽか
続きを見る
足元用セラミックファンヒーターが最高すぎて仕事がはかどる
見た目はめちゃめちゃシンプル。
ボタンはふたつ。
見えているボタンの機能は入/切のみ。
底にも点灯オフスイッチという名のボタンセンサーがあるので(写真忘れた)、本体が倒れている状態では稼働しません。それだけは注意です。このボタンふたつに温もりがつまってます。
これだけの機能で5,000円とかしたらまず買いませんが、一度体験してしまった僕は4,000円くらいまでなら出してしまうかもしれません。
サイズ感や色
- 高さはiPhone6sよりも大きいくらい
- 横幅はiPhone2台分もないくらい
- 奥行きはiPhone10台分くらい
ざっくり書くととても小さい。
色は一番びみょいのを選んでしまいまして、言い訳をするとホワイトが一番人気で在庫が切れていたから。すぐに欲しかったので仕方ないです…。
でも今はホワイト・オレンジ・グリーンの3色すべて在庫があるので選び放題だしみっつそろえても6,500円。
燃えない。安全。音もナシ
ちなみにセラミックファンヒーターの仕組みなんですが、コードを挿して電源を淹れると背面のファンが周ります。んでアルミやらセラミックやらを通った風(←若干端折ってるので違うけど)が温風を出してくれるというわけです。
非燃焼系ということで比較的安全、燃えません。よっぽどのことがなければ事故も起こりません。もちろん服にピタッと付けてると危険なので注意してください。
※足元に近づけて使えるって書いてますが限度があります
風が出る範囲はこのファンのサイズくらいで横に広がることはありません。広範囲に広がるファンヒーターが欲しい方はワンランク上のモノをおすすめします。
灯油を入れるファンヒーターでもないのでニオイもありません。
しかもファンの音も極小なので職場でも比較的バレにくい!1台持っておけば仕事のスピードも上がること間違いなし!バレたらみんなで買って幸せになろう!
音が小さいので消し忘れだけも注意してくださいね!
▼2019年はコレを買いました。
-
-
足元ぽっかぽか!職場におすすめの『ISILER セラミックコンパクトヒーター』レビュー
ぽかぽか
続きを見る