岡山の笠岡ベイファームで菜の花を撮ってきました。
一昨年から菜の花、ひまわり、コスモス、ポピーと撮ってきましたので、今回の菜の花は2回目です。
昨年の菜の花シーズンは奥さんが里帰り出産をしていたので、息子が産まれてまだこちらに帰ってこれない時期だったんですよね。
だから、家族で菜の花を見に行ったのは初めてのこと。
昨年は1人だったので菜の花ばっかり撮っていましたが、今回は完全に記念写真です。笑
一番最近のベイファーム。
▼ベイファームの菜の花情報
-
-
岡山で菜の花を見るなら『道の駅 笠岡ベイファーム』がおすすめ!
2月から3月ごろにかけて咲き始め、4月までゆっくりと楽しむことができる菜の花。 このブログで紹介する花畑はほとんどが「笠岡ベイファーム」なん ...
続きを見る
笠岡「道の駅ベイファーム」へのアクセスと詳細
名称 | 笠岡ベイファーム |
住所 | 岡山県笠岡市カブト南町245-5 |
TEL | 0865676755 |
営業時間 | ・店舗:9:00〜18:00 ・食事:11:00〜15:00 |
休業日 | ・店舗:年始 ・休憩所:無休(24時間) |
ジャンル | 道の駅 |
駐車場 | 42台(臨時駐車場150台) |
Web | 笠岡ベイファーム |
道の駅 ベイファームFB | |
特徴 | ・季節ごとに違った花を楽しめる ・お土産が充実 ・休憩施設が24時間利用可能 ・ひまわりの見ごろは7月下旬から8月下旬 ・7月中旬ごろから開花状況をチェック! |
ベイファームは岡山県笠岡市という岡山の一番西側にあります。
岡山はかなり大きな県なので、岡山市内からは1時間、県北からは2時間ほどかかる場所です。
また、車もないと厳しいので電車で来られた場合はレンタカーを借りるか、土日のみ運行している路線バスが便利です。
ただし、このバスはベイファーム以外も行くので、興味がなかったらレンタカー一択です。
FUJIFILM X-E1とフォクトレンダーで撮る菜の花
急に肩車し始めたから急いで撮ったんだけど、なかなかピントが合わなかったので、奥さんの肩がしんどそうでした。笑
あとせっかく頑張ってるのに逆光でごめん。
菜の花を撮りに行っておきながら、正直この日は菜の花をメインで撮ることはなかったんですけど。笑
僕も撮ってもらったんですが、春を感じる気候で撮られててもすごく気持ちよかったです。
菜の花の見ごろ
菜の花の写真こんなんしかなかった。雑かー。
んで、菜の花のお話ですが、メインの5ヘクタールの菜の花畑は半分くらいしか咲いてなかったようで、例年よりだいぶ遅れているみたいです。(後日、3月27日で4割)
10月ごろの気候が影響しているんだとか…。今後の予定は予測しづらいのですが、4月上旬でもおそらく見ることができると思います。
開花状況はベイファームのサイトトップに載っています
日本各地で、桜が開花し始めている中、僕が住んでいる地域は桜もほぼ咲いていませんし、菜の花も遅れている。
でも、菜の花畑も遅れているとはいえ、開花しているところはすごく綺麗ですし、小さなミツバチもたまに飛んでいて春っぽい感じがあります。上の雑な写真は一面菜の花だらけですし、見に行くには十分すぎるほどの景色です。
もし上から撮影するとかいう感じであれば…物足らなさはあるかもしれませんね。でも観光客もたくさん集まっていましたし、走り回っている子もいました。
ごっついカメラを持っている方もいたので、やっぱり春から秋にかけて笠岡ベイファームはずっと盛り上がってるんだなと感じました。
春っていいね。花粉以外。
ちなみに今年は家族写真ばかりでしたが、昨年は菜の花ばかりでした。
このころはフィルムカメラしか持っていなくて、こんな感じの淡い写真が多かったです。
-
-
笠岡ベイファームに咲く菜の花をフィルムカメラで撮ってみた
フィルムで撮る風景
続きを見る
笠岡ベイファームは道の駅なので中も結構楽しめます。獲れたての魚も売ってますよ!
笠岡ベイファームの詳細、ほかのシーズンの情報
笠岡ベイファームについてのまとめ記事を書きました。
菜の花、ポピー、ひまわり、コスモスだけではなく、道の駅の情報も!
-
-
四季折々、毎シーズン違う花畑を楽しめる岡山の観光スポット『笠岡ベイファーム』
岡山県の一番西、笠岡市にある『道の駅笠岡ベイファーム』 最近の道の駅はいろんな催しがあったり、地域の特産品を買うことができてとても楽しい”観 ...
続きを見る