こんにちは!ひげこいです。
3人の男性がチョコレートのことについてイチから学び、カカオ豆の仕入れまで自分たちで行っている話題のチョコレート工場を知っていますか?
その工場は向島の山の中、立花地区という場所の立花自然活用村の2階にあります。
建物の中に入ると、「ここが工場!?」と思うかもしれませんが、入ってすぐの場所に案内板がありますので安心してください。
今回はちょっと不思議なお店、尾道の向島にある『USHIO CHOCOLATL(ウシオチョコラトル)』についてのお話をします。
今回はこんなお話!
- 向島のウシオチョコラトルがアツい!
- 農園から取り寄せたカカオ豆が濃厚!
- 人気店なので売り切れもあるよ!
- 1回目は売り切れ…でもリベンジしました!
- パンチがあってうまい!!
カカオ豆と砂糖のみで作られている新鮮なチョコレート
ウシオチョコラトルさんは食品添加物を一切使わず、カカオ豆と砂糖のみでチョコレートを作っています。
現在取り扱っているカカオ豆の産地は4カ国。
カカオ豆は現地で農園と契約
海外の農園を訪ねて、自分達の感覚だけを便りに農園と契約されているみたいです。本気度が伝わります!
農園を訪ねたときの、「豆との出会いのブログ」はとてもおもしろく読み応えがありました!
本当に楽しんでいるんだろうなあと思います。
農園と契約の話を読んだだけでも、実際に買い付けに行って現地の人とアツイやりとりをしたんだろうなということがすごく伝わってくるんで、ぜひ読んでみてほしいです。
人気すぎて食べれないことも…
ここ最近ではコーヒー豆の買付けに行っているという話はよく聞きます。
でもカカオ豆の話は聞いたことがなかったので、とても楽しみにしていました。
しかし……この日は売り切れ。食べれませんでした…
なんとウシオチョコラトルは僕が思っていた何倍もの人気店で、平日でも午前中には売り切れてしまうようです。
こんなことにならないように、午前中に来店してみてください。
とても残念でしたが、必ずリベンジすることを誓いました!
チョコレートを食べれなかった人はホットチョコレートを
ここで作られているチョコレートを使用しているホットチョコレート。
すごく濃厚でしたが甘ったるい感じは全くなくて、おいしくいただけました!
ホットチョコレートを飲んでいる時、店員さんの視線をめちゃくちゃ感じました。笑
少し話をしてみると、
「おいしいチョコレートを作っている自信もあるし、評判も良いけど、男性の反応は女性よりも気になります」
ということだそうです。
甘いものが苦手な方が、どんな反応なのかは気にされているようでした!
チョコレートを食べることができなくても、諦めて帰らずにぜひホットチョコレートも試して頂きたいです。
・
・
・
リベンジ成功!!ウシオチョコラトルに2度目の来店!(5月17日追記)
前回チョコレートを食べることができませんでしたので、リベンジに行きました!
そしてついに……!チョコレートを食べることができました!!
この日販売していた3種類すべてを試食させていただき、ガーナを食べることに。
お値段は800円と少し高めですが……うまいっ!!
食べてみると全然なくならないので、満足度はすごく高い。長い間食べられる理由は大きさと濃厚さです。
カカオ豆が凝縮されているので、本当に濃いんです。一度に食べれる量は一口かなと思いました。
写真はありませんが、オレンジジュースも濃いです!
大久野島のみかんから作っているジュースでこちらも驚きのおいしさです。
これでようやくちゃんといえます!
ウシオチョコラトルのチョコレートは本当においしいです!カカオ豆すごい!おすすめのお店です!
ウシオチョコラトルのチョコレートは他のお店でも購入できます
今回はチョコレートを食べることができませんでしたが、他の店舗でも販売しているそうなので、向島以外でもウシチョコを食べることができそうです。
【WEB販売】
ことりっぷ お取り寄せお取り寄せは終了したようです。(2015年3月)
【店舗販売】
56cafe/life style/nid/YAMANEKO MILL/あくびカフェ
チャイサロンドラゴン/やまねこcafe/田中戸(松山)/ONSAYA COFFEE (岡山・各店舗)関東でも販売され始めています。ここに掲載している店舗以外もよく見かけます。
販売店舗は増えていますので、Webサイトをご確認ください。
まとめ
カカオ豆そのものから作っているチョコレートというものを食べたのは多分初めてのこと。
こんなにも濃厚で、市販のものとは全然違うということに衝撃を受けました!
市販のものがおいしくないというわけではありませんが、全くの別ものです。
店員さんの対応もすごくステキなので、これからもどんどん人気が出てきそうなお店です!
これからも目が離せません!
店舗情報
店舗名 |
USHIO CHOCOLATL
|
住所 | 広島県尾道市向島町立花2200 (向島 立花自然活用村) |
TEL | 09073911746 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
休業日 | 火・水 |
駐車場 | 5台から10台 |
ジャンル | チョコレート専門店 |
Web | USHIO CHOCOLATL officialサイト |
USHIO CHOCOLATL | |
特徴 |
|
道が細くなっていますので対向車にお気をつけて!!
向島にあるおすすめのお店
向島は住田製パン所などおすすめのお店がたくさんありますが、今回はたちばな食堂をピックアップ。
ウシオチョコラトルからも近いのでぜひ!
関連記事